2025年7月18日 夏休み前集会~いよいよ夏休み!~ 子どもたちが待ちに待った夏休み。 1限目は「夏休み前集会」を行いました。 児童会代表、学校長、生活指導係の先生から、順番... カテゴリー トピックス
2025年7月16日 嬉しい給食(まごころきらきらカレー) 松阪市の事業として毎年取り組んでいる「まごころ給食」は、毎回多くの地域のみなさまにご協力をいただいています。 今回の「ま... カテゴリー トピックス
2025年7月16日 ファミリー読書ウィーク②~家読(うちどく)~ もうすぐ夏休みです。 夏休みは、主に心と体のリフレッシュ、そして普段できない体験活動にチャレンジしてほしいと思います。 ... カテゴリー トピックス
2025年7月4日 ファミリー読書ウィーク①~家読(うちどく)~ 朝見小学校では、子どもたちが本に興味をもてるよう、たんぽぽの会のみなさんに絵本の読み聞かせや紙芝居を、司書さんには、お勧... カテゴリー トピックス
2025年7月2日 本をもっと読もう!~図書集会~ 図書委員のみんなが、集会でお勧めの本を紹介しました。 朝見小学校の委員会活動は、4年生以上で行っています。 小学校の委員... カテゴリー トピックス
2025年6月27日 「夢の読書室づくり」~東部北小学校のなかまといっしょに~ 5年生は、来年新しくうまれかわる「読書室」のリノベーションを任されています。 昨年度から、来年なかまになる4つの小学校の... カテゴリー トピックス
2025年5月28日 5月28日は朝見小学校の創立記念日 5月28日は、朝見小学校の創立記念日です。 明治35年5月28日 大宮田町に朝見小学校が誕生しました。 そして、昭和41... カテゴリー トピックス
2025年5月24日 運動会ありがとうございました!!その① 運動会にお越しいただいた保護者・ご家族のみなさま、そして、地域のみなさま、本日はありがとうございました。 朝見小学校最後... カテゴリー トピックス
2025年5月9日 田植え!~あたたかい地域との交流~ 今年も地域のみなさんにお世話になり、5年生の米作りの体験をさせていただきました。 4年生の3月に苗床を見学させていただい... カテゴリー トピックス