今日の5限目に、給食感謝集会を行いました。給食調理員さん、校務員さんは毎日の児童の学校生活を陰から支えてくださるとても大...
昨日の5限目に「国際理解集会」を実施しました。全校児童が体育館に集まり、市教育委員会から来ていただいたバンデ […]
冬休みが明け、昨日から給食も始まりました。通常の学校生活が戻ってきました。各教室ではまだまだ寒い中ではありま […]
9月30日をもって、3年生教室で1か月間一緒に勉強した先生とお別れとなりました。算数の授業を中心に給食や休み […]
今日の4限目に1年生が「食」についての授業を栄養教諭の出口先生より受けました。「給食に出てくる野菜や肉、魚はど […]
5月10日(火)に全校で避難訓練をしました。新年度になって初めての避難訓練です。設定は給食室より出火した火災からの避難で...
今日から給食が始まりました。2年生以上には久しぶりの、1年生にとっては初めての小学校給食になります。各教室では真っ白なエ...
2月25日(金)の5限目に、保健給食委員会の子どもたちが多目的室から各教室に発信して、「給食感謝集会」を開催しました。 ...
9月3日(金)から給食が始まりました。今日のメニューは麦入りご飯、牛乳、ハッシュドビーフ、伊勢あらめのサラダ […]
今日の給食の献立は<ちゃちゃもランチ>「まごころきらきらカレー、コールスローサラダ、ご飯、牛乳」でした。カレー […]