ホーム > トピックス あさみむかしむかし 朝田寺の榎本住職から4年生の子どもたちに、朝見小学校百年史を広げながら、学校の昔の様子やこの辺りに伝わる昔話をお話ししていただきました。 朝田寺に残るお話「弘法大師とお地蔵様」「耳とりのお話」、空から7つのお面がふってきた「面塚」のお話など、子どもたちは不思議なお話に目を輝かせて聴き入っていました。 カテゴリー:トピックス シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 トピックス 一斉下校をしました。 トピックス 学校探検(1・2年生) トピックス 冬休みまで、あとわずか! トピックス 迫力満点の鬼ヶ城 トピックス やる気いっぱい委員会活動~図書委員会~ トピックス 西黒部小学校との外国語活動 交流学習 前の投稿 2年生 食育を行いました 次の投稿 本日1月24日(日)のPTA資源回収の延期のお知らせ