今日の5限目に、給食感謝集会を行いました。給食調理員さん、校務員さんは毎日の児童の学校生活を陰から支えてくださるとても大...
今日の3・4時間目、3・4年生がイチゴ栽培の様子を見学させてもらいました。保護者でもある西山さんにお世話になりビニルハウ...
今日の5限目は今年度最後の生活班遊びを全校児童参加で行いました。 これまでの生活班遊びは、6年生が企画・運営をしてくれま...
今日の5限目に朝田寺の榎本さんをお招きして、朝見地域に古くから伝わる「昔のおはなし」を聞かせていただきました。 3年生児...
今日の5時間目に学校薬剤師の松田さんをお招きし、6年生が薬についての知識を教えていただくとともに、危険な薬物を近づけない...
今日の5時間目、朝見小学校では来年度の新1年生児童・保護者を迎えての一日入学が行われました。受付を済ませお母さん、お父さ...
今日は南産婦人科から3名の助産師の方に来ていただき、5年生に「命の授業」をしていただきました。多目的室には妊婦さんの大変...
今日は寒い中多くの保護者の方に授業参観に来ていただきました。コロナウイルス感染症予防のため校内に入っていただ […]
昨夜からの雪が降り積もり、今朝は見渡す限りの雪景色になりました。車で通勤する方々はさぞヒヤヒヤの運転だったと […]
昨日の5限目に「国際理解集会」を実施しました。全校児童が体育館に集まり、市教育委員会から来ていただいたバンデ […]