今日5時間目に、先日行われた人権講演会について、各学年で話し合われたことを交流する会が行われました。本当に久 […]
5年生では家庭科の授業で「出汁」について学びました。栄養教諭の出口先生に来ていただき、日本人が昔から食に用い […]
今日の5時間目に、体育館で人権講演会が行われました。講師に一般社団法人ELLY(エリー)マネージャーの佐野恒祐 […]
今年の12月18日(日)に「第1回みえ松阪マラソン2022」が開催されます。三重県内では初のフルマラソンとい […]
全ての学年で修学旅行・社会見学を今年度も無事に実施することができました。冬休みに向けて残り1か月余りとなりま […]
今日は5年生の社会見学がありました。素晴らしい天候にも恵まれ、延期されていた答志島への見学をようやく実施するこ […]
昨日、松阪市健康福祉課などの方々が来校し、1年生でもうすぐ始まる「フッ化物洗口」についてのお話と、その練習をし […]
今日の5限目に生活班遊びがありました。後期になり新しくなった生活班が、みんなで楽しく遊ぶことにより、より団結 […]
11月5日(土)朝見小学校の文化祭が行われました。本年度は、児童の作品展示及び体育館での演劇鑑賞を行いました […]
明日はいよいよ朝見小学校文化祭です。一生懸命に児童がつくってきた作品が展示されます。ぜひお越しいただき児童の […]